| 日 時 | 2002年2月16日(土)午後2時〜5時( 開場 午後1時30分 ) | 
| 会 場 | 原村「八ヶ岳自然文化園」大研修室 | 
| 入場料 | 無料 カンパ大歓迎 | 
| 講 演 |   清里やまねミュージアム館長 湊 秋作 氏 体長8センチ、体重18グラム、クリッとした黒目にふさふさの毛 天然記念物であるヤマネを通して自然のおもしろさ楽しさを知り、 自然との関わり方を考えてみませんか?  | 
| 演 奏 |   八ヶ岳に集まる5人の演奏グループ ピミエンタ 南米アンデス地方を中心とした 民族音楽 ”フォルクローレ” ピミエンタの爽やかな演奏をお楽しみ下さい。  | 
| 主 催 | 豊かな自然と農業を考える会(代表 小林峰一   TEL/FAX:0266-79-6977) 原 村 を 愛 す る 会(代表 山川次彦 TEL/FAX:0266-79-5607)  | 
| 後 援 | (財)WWF  Japan(世界自然保護基金日本委員会) 原村教育委員会 (財)原村振興公社 八ヶ岳自然文化園 (株)長野日報社  |