自己紹介 RGホーム
西洋ふうちょうそう(くれおめそう)
RG
クレオメ
9月17日、台風もようの雨の合間。昨年のこぼれ種から繁茂しています。刺が痛い。詳細画像51KB
今年はアーチを作り、円形花壇はミニバラとラベンダーを取り巻く花たばこ

せいようふうちょうそう(くれおめそう)[ふうちょうそう科] Creome spinosa L.
牧野/新日本植物図鑑p.203
熱帯アメリカの原産で,明治初期(1870前後)に我国に入ってきて、観賞用の草花としてしばしば栽培されている一年生の草本。
全体が粘毛でおおわれ、また小さな刺が散在する。茎は直立して分岐し高さ1m位ある。
夏から秋にかけて梢の先に総状花序をつけ、長い柄のある紅紫色、または白色の4弁花を開く。
[日本名]西洋ふうちょうそう。クレオメソウは属名の音読み。


自己紹介 RGホーム PENSION RADISH-GARDEN radish0@po8.lcv.ne.jp
全館無線LAN  自家製ビールをティータイムにグラスサービス。
TEL.0266-74-2232 製作・著作(c) C.&T.Ogawa since July '96