冬の風物詩5
![]() |
12/31 薪割り 100年に一度という大変な年。 温かい薪ストーブ。 来年こそ平和な年であってほしいものです。良いお年をお迎えください。 27 イルミの海 | ![]() |
冬の風物詩4
![]() |
12/23 降誕祭劇 22 誕生日(24日) | ![]() |
冬の風物詩3
![]() |
12/21 アルプス乙女のリース 20 イルミネーション | ![]() |
よみがえれ、八ヶ岳森林軌道2
![]() |
12/13 四季の森 | ![]() |
よみがえれ、八ヶ岳森林軌道1
![]() |
12/7 八ヶ岳講座 | ![]() |
冬の風物詩2
![]() |
11/23 林檎オーナー 22 点灯式 | ![]() |
冬の風物詩1
![]() |
11/22 イルミネーション 20 車山 霧氷 | ![]() |
成長感謝
![]() |
11/15 大きくなりました 11/12 成長感謝祭 | ![]() |
秋 深し8
![]() |
11/12 天高く・・ 9 ポーランドひとかじり夕べ | ![]() |
秋 深し7
![]() |
11/8 同窓会 7 補助指導者講習会 | ![]() |
秋 深し6
![]() |
11/2 落ち葉はき+焼き芋 10/29 小春日和 | ![]() |
秋 深し5
![]() |
10/25 まるごと収穫祭 23 アルプス乙女 | ![]() |
秋 深し4
![]() |
10/19-20 北八ヶ岳+御射池 | ![]() |
秋 深し3
![]() |
10/13 守屋山ガイド | ![]() |
秋 深し2
![]() |
10/9 修学旅行 4 クラフト市 | ![]() |
秋 深し
![]() |
9/23 NZプケコへ訪問団 諏訪流鏑馬 | ![]() |
秋の運動会2
![]() |
9/20 こひつじ幼稚園 | ![]() |
秋 秋 秋
![]() |
9/19 御柱仮見立て 18 紅蕎麦 | ![]() |
秋の運動会1
![]() |
9/13 原小運動会 | ![]() |
秋の気配
![]() |
9/1 有楽町 8/31 黒曜石 | ![]() |
夏本番3
![]() |
8/27 北八ヶ岳 8/23 よいしょ祭り | ![]() |
夏本番2
![]() |
8/14 巣箱作り 8/03 自家製梅干し | ![]() |
夏本番
![]() |
8/02 裏庭花火大会 7/23 林間学校 | ![]() |
よみがえれ、八ヶ岳森林軌道
![]() |
7/12 ジュニア教室 | ![]() |
RGの楽しみ6
![]() |
7/10 ブレーキ設置 5 ついに洗浄便座設置 | ![]() |
RGの楽しみ5
![]() |
7/3 スパニッシュ・ビューティ 6/28 クレマチス | ![]() |
RGの楽しみ4
![]() |
6/22 成長 21 原村図書館/石川文洋さん | ![]() |
RGの楽しみ3
![]() |
6/21 庭 17 ふれあい学級 | ![]() |
森の楽しみ6
![]() ![]() |
6/15 ミヤマシロチョウ越冬巣 父の日 | ![]() ![]() |
森の楽しみ5
![]() |
6/14 原村体験塾 | ![]() |
森の楽しみ4
![]() |
6/12 岳人秋山特集号 朝のRG | ![]() |
歴史を学ぶ
![]() |
6/7 NHK・BS2 6 信玄の棒道 | ![]() |
RGの楽しみ2
![]() |
6/3 夕食と朝食 | ![]() |
RGの楽しみ1
![]() |
6/2 ラディッシュガーデンです | ![]() |
森の楽しみ3
![]() |
6/1 阿弥陀開山祭 | ![]() |
森の楽しみ2
![]() |
5/29 森林体験 24 軌道全線ハイライト | ![]() |
森の楽しみ1
![]() |
5/22 夜の森 20 MTB橋撤去 | ![]() |
入笠山案内人
![]() |
5/19 サルオガセ+座禅草・水芭蕉 | ![]() |
Gourmet?
![]() |
5/14 鹿食免 13 近くの山菜 | ![]() |
春7
![]() |
4/21 白樺芽吹き 19 クリスマスローズ | ![]() |
春6
![]() |
4/17 長野県ペンション振興協議会 16 原村観光協会総会 15 全国ペンション協議会 | ![]() |
春5
![]() |
4/11 原画展@もみの湯 9 郷土の文化財 | ![]() |
春4
![]() |
4/8 鉄平石鉱山の車輪 4 小学校入学 | ![]() |
春3
![]() |
4/1 スノーシュー 3/30 裂き織 | ![]() |
春2
![]() |
3/25 10割蕎麦 24 原画展 | ![]() |
春
![]() |
3/24 鉄平石鉱山の車輪 22 幼稚園卒業 | ![]() |
よみがえれ、八ヶ岳森林軌道
![]() |
3/20 刊行発表会 LCVニュース動画 信濃毎日新聞 長野日報 | ![]() |
よみがえれ、八ヶ岳森林軌道
![]() |
3/19 LCV特集30分 /18 発表会要項 | ![]() |
冬の楽しみ9
![]() |
3/17 河津桜+金目鯛 /16 浦和法事/尾崎+小川 | ![]() |
郷土の文化財第3集
![]() |
3/12 LCVニュース動画 /10 山浦の語りべ | ![]() |
冬の楽しみ8
![]() |
3/9 スノーシュー /2 雙龍ライブ | ![]() |
冬の楽しみ7
![]() |
2/27 スノーシュー /25 校正 /21 田舎暮らし案内人 | ![]() |
冬の楽しみ6
![]() |
2/17 スノーシューデビュー /13,26 Happy Birthday | ![]() |
冬の楽しみ5
![]() |
2/11 スキー初リフト /10 スノーシュー | ![]() |
冬の楽しみ4
![]() |
2/7 スノーシュー /5 スノーシュー | ![]() |
冬の楽しみ3
![]() |
1/30 ゲレンデデビュー 中旬-下旬 郷土の文化財第3集 | ![]() |
東奔西走
![]() |
1/19 名古屋・移住相談会 1/15 郷土の文化財第3集 | ![]() |
冬の楽しみ2
![]() |
1/12 どんど焼き 1/10 10割りそば 写真+お蕎麦by若菜さん | ![]() |
冬の楽しみ1
![]() |
1/6 どんど焼き準備 1/4 スノーシュー | ![]() |
2008年
![]() |
1/1 原村では聖也(せいや)小学校入学/郁也(ふみや)年中/理乃(りの)1歳、川口では陽大(ひなた)4歳になります。 原村教育委員会発行「原村の文化財第3集・よみがえれ、八ヶ岳森林軌道」3月刊行 〔己の老いを自覚する日々 髪を伸ばし始めました。 友子〕 | ![]() |